2023年クリスマス&年末のご案内です。

クリスマス期間のご予約は、オンライン予約のみとなります。電話予約は受け付けていませんのでご了承下さい。

ご予約はこちらからお願い致します。

—————————————————————————————————————————————————————————————————-

【クリスマスメニュー】
♢12月22日(金)~12月25日(月)

 

ランチ 17,600円・27,500円(税込・別途サービス料10%)

ディナー 27,500円(税込・別途サービス料10%)

 

【営業時間】

ランチ 11:30~12:00(ラストオーダー)14:30(クローズ)

ディナー 【第一部】 17:30~20:00クローズ

【第二部】20:30~23:00クローズ

 

—————————————————————————————————————————————————————————————————-

【12月27日(水)~12月30日(土)】

ランチ  11:30~12:00(ラストオーダー)14:30(クローズ)

ディナー 18:00~19:00(ラストオーダー)22:00(クローズ)

 

コース 17,600円(税込・別途サービス料10%)

—————————————————————————————————————————————————————————————————-

ご予約をお待ちしています。

1月イベントのご案内
2024年1月10日(水)~1月15日(月)
 

17,500円(別途サービス料10%)

ラペ’2024
新年イベントのご案内

ラペは、2024年10月で10周年、松本もシェフになって20年
2024年は、色々と節目を迎える年となります。(更に50歳になります。)
シェフになった20年前、ラペをオープンした10年前、そして現在とでは
作る料理も時間と共に変化してきましたが、
変わらないのは料理が大好きでもっと美味しい料理を作りたいという思い。若い時よりも更に強くなっていると思います。

2024年のイベントは、
そんな松本がジャンルに拘らずに今、作りたい料理で構成したコースを予定しています。
内容は決まってませんが、
フレンチ?おでん、イタリアン?洋食?和食?
流石にお寿司は無いと思いますが、皆様に楽しんで頂ける内容にしますので、

まだ予約サイトからは、ご予約いただけませんので
ご予約ご希望でしたらスタッフまでお声がけください。

是非宜しくお願い致します。

こんばんは、田中です。

今日10月8日はラぺのオープン日です。

早いもので丸9年になります。

9周年を無事に迎えられたのも

いつも応援して下さる、お客様
最高の食材、ワイン、備品等でお世話になっている業者様
今でもたまに顔を出してくれる以前ラぺで働いてくれた元スタッフのみんな
色々言われながらも本当に頑張ってくれているスタッフのみんな
そんなスタッフを支えてくれる家族の皆様

本当にありがとうございます。

まだ9年ですが色々と有りましたが、
さらにレストランとして進化出来るように頑張っていきたいと思いますので
これからもよろしくお願いいたします。

取り合えず今、余ったシャンパンで祝杯をしています。(一人で・・・・・・)

レストランラぺ
田中智人

10月からの

栗とキノコースのメニューが決まりました。

~ メニュー ~

栗 ・ さんま

カツオ

椎茸

セップ茸

クリトリュフ

甘鯛

その日のお肉料理

韃靼そば茶

栗のデザート

ペノコの山

 

以上のご案内です。

ご予約おまちしています。

 

こんばんは、田中です。

家の近くに有るパチンコ屋さんが、いつの間にかに閉店していました。

中々ギャンブル業界も大変な様ですね。

そんな事は、さておき

少し前ですが、

中澤牧大

カイジに似ているとよく言われるそうです。

いつも「ざわざわ」しています。

しかしギャンブルはやらないそうです。

実は数年前にラぺでサービスをやっていましたが、

今回は料理人として戻ってきました。

一番右が若き日の牧夫です。

 

そんな牧夫は現在、前菜を担当しています。

ハガツオ ・ 安芸クイーン ・ 焼きナス

 

安芸クイーン ブドウを食べると秋を感じます。

ランチ ディナーとご用意しています。

こんばんは田中です。

久しぶりにブログで料理を紹介したいと思います。

そういえばラぺの最初の頃とかメルヴェイユの頃は、くだらないこと書きながらブログをしてたことを思い出します。

ご興味のある方は見てください。ラぺの旧ブログサイトはこちら  メルヴェイユブログはこちら 

今日、紹介するのはシェフのスペシャリテですが、

スペシャリテなのですが、何年も登場していない幻のスペシャリテである

鶉とフォアグラのパイ包み焼き

 

こちら2名様分焼き上げます。

常連のお客様に先日ご用意したところ

スペシャリテなのに初めて聞いた!幻のスペシャリテだと笑われました!

そういえばこの料理は、以前のメルヴェイユの時に人気だったのです。

そんな一皿 「鶉とフォアグラのパイ包み焼き」

只今、季節のランチコース(14,520円)でご用意しています。

しばらくはご用意すると思いますが、突然終わるかもしれません!次の登場は数年後かも知れません!

幻のスペシャリテなので(笑)

こちらに合わせているワインは

こちら

作り手は、KUHEIJI 聞いた事ある方もいるかと思いますが、

こちらは、名古屋の有名な日本酒の九平治さんが、ブルゴーニュで作られているワインです。

非常にバランスが取れていて、親しみやすい味わいでパイ包みとは凄く相性が良いワインです。

人気のワインの為、中々入荷出来ませんので、この機会に是非お楽しみ下さい。

 

 

【栗とキノコース】

10月1日(日)~11月14日(火)までご用意しています。

 

コース料金 16,500円(別途サービス料10% )10月31日まで
17,600円(別途サービス料10% )11月1日(水)からコース料金を変更させていただきます。

 

今年も、山の名人 里山・農村の未来100年 永田さんの最高なキノコと様々な旬の素材や栗をテーマにご用意致します。

 

シェフは以前夏休みを利用して、永田さんとキノコ狩りに行って来たそうです。最高の状態のキノコを使い色々と楽しんで頂ける料理をご用意致します。
ご予約お待ちしています。

ラペ・平ちゃん・ピース

9月6日(水)~9月14日(木)まで夏季休業を頂戴致します。

15日(金)ランチタイムより営業致します。

皆様のご来店お待ち申し上げます。

毎年恒例の桃コースのご案内です。

パートⅠは和歌山県のあら川の桃を使った桃コースです。

今回もシャンパンペアリングをご用意していますのでお楽しみください。

 

2023年7月1日(土)~ 8月1日(火)

~ 桃コースパートⅠ ~

アミューズ

アボカド ・ ボタンエビ

〇〇〇〇ー〇

太刀魚

桃バーガー

夏鹿

韃靼そば茶 ・ ゲランド塩

16,500円

※コース料金に別途サービス料10%を頂戴いたします。

※ 素材は予告なく変更になる場合もございます。

 

ご予約お待ちしています。

 

 

毎年6月は、鮎コースをご用意しております。

鮎料理5品を含む10品前後のコースになります。

期間:6月3日(土)~6月28日(水)

金額:16,500円(税込み・別途サービス料10%)

皆様のご予約お待ちしています。